2021年12月08日
五十肩のケア
先日、出張マッサージをしてきました
このお客さまは以前、私がリラクゼーション店で働いていた頃からの常連のお客さまです
今は月に1度のペースでご自宅に伺って、施術させていただいております。
ずっとご利用くださることが本当に嬉しいです
しかし、ご無沙汰している間は本当に大変だったようで肩関節周囲炎(いわゆる四十肩、五十肩)で悩まれていたとのこと。
最初に痛めた右肩がやっと治まったと思ったら、次は逆の肩が痛くなってしまい1年以上接骨院に通われたそうです。
よく聞くケースです。
夜も寝られないくらい痛く、何度も起きては痛み止めの薬を飲んでいらっしゃったようです。
薬は一時的には痛みが麻痺して感じなくなりますが、根本的には解決していないですよね。
今は痛みはなくなったようですが、ずっと動かしていなかったので肩関節の周囲が固まっていらっしゃる状態でした
四十肩や五十肩の原因は様々で、姿勢の悪さだったり、偏った身体の使い方から痛みを生じるケースもあります。
肩周辺だけでなく、背中や腰の筋肉、身体全体の歪みが原因の場合もあります。
今回のお客さまには全身をほぐしながら、特に気になっている肩関節まわりの筋肉を重点的にほぐしてきました。
みなさん、少し意外に感じるかもしれませんが実は脇の下や胸の筋肉も肩関節を動かすには大きく関係しているのです♪
細かな筋肉を挙げると専門的になってしまうので、こちらでは簡単なセルフケアをほんの少しだけご紹介しようと思います♪
①まず、片方の親指を脇の下に入れて4本の指は背中側にまわしてガッと肩を掴むようにしてみてください
そのまま5本の指で脇の下〜肩の外側を優しくほぐします。
これだけでも、日頃あまり動かすことのない脇の下の筋肉をほぐすことができます♪
②また、4本の指の腹で胸の筋肉を軽く押してみてください。
あまり意識したことがないところだと思いますが、意外と痛いところがありませんか?
この胸の筋肉、猫背になっている方は特にほぐすと良いですよ☆
これらの筋肉や四十肩や五十肩に限らず、肩こり予防にもとっても大切な筋肉です。
簡単な方法ではありますが、日頃のセルフケアとしてオススメです☆
実は私自身もいろんな接骨院、整体院に通っていてさまざまなほぐし方を体験しています
私は100人いたら、100通りのほぐし方があると思っています。
一人一人、皆さんの身体の状態に合ったアプローチができるように常に勉強していきます♪
今はお客さまのご自宅へ伺う形ですが、ご希望の方はぜひご連絡くださいませ
☆★☆出張メニュー☆★☆
全身メンテナンス(もみほぐし)60分 2500円
腰痛解消コース(もみほぐし) 40分 2000円
肩こり解消コース(もみほぐし) 40分 2000円
むくみすっきり脚ほっそりオイルトリートメント 30分 2000円
いた気持ち良いのがクセになる足つぼ 30分 2000円
☆★☆ご連絡先☆★☆
080−5305−4739
※施術中の場合は出られませんので、こちらから折り返しお電話いたします♪
☆★☆メールアドレス☆★☆
energy2525healing@gmail.com
☆★☆初回は女性限定、男性の方は女性からのご紹介をいただいております☆★☆

このお客さまは以前、私がリラクゼーション店で働いていた頃からの常連のお客さまです

今は月に1度のペースでご自宅に伺って、施術させていただいております。
ずっとご利用くださることが本当に嬉しいです

しかし、ご無沙汰している間は本当に大変だったようで肩関節周囲炎(いわゆる四十肩、五十肩)で悩まれていたとのこと。
最初に痛めた右肩がやっと治まったと思ったら、次は逆の肩が痛くなってしまい1年以上接骨院に通われたそうです。
よく聞くケースです。
夜も寝られないくらい痛く、何度も起きては痛み止めの薬を飲んでいらっしゃったようです。
薬は一時的には痛みが麻痺して感じなくなりますが、根本的には解決していないですよね。
今は痛みはなくなったようですが、ずっと動かしていなかったので肩関節の周囲が固まっていらっしゃる状態でした

四十肩や五十肩の原因は様々で、姿勢の悪さだったり、偏った身体の使い方から痛みを生じるケースもあります。
肩周辺だけでなく、背中や腰の筋肉、身体全体の歪みが原因の場合もあります。
今回のお客さまには全身をほぐしながら、特に気になっている肩関節まわりの筋肉を重点的にほぐしてきました。
みなさん、少し意外に感じるかもしれませんが実は脇の下や胸の筋肉も肩関節を動かすには大きく関係しているのです♪
細かな筋肉を挙げると専門的になってしまうので、こちらでは簡単なセルフケアをほんの少しだけご紹介しようと思います♪
①まず、片方の親指を脇の下に入れて4本の指は背中側にまわしてガッと肩を掴むようにしてみてください

そのまま5本の指で脇の下〜肩の外側を優しくほぐします。
これだけでも、日頃あまり動かすことのない脇の下の筋肉をほぐすことができます♪
②また、4本の指の腹で胸の筋肉を軽く押してみてください。
あまり意識したことがないところだと思いますが、意外と痛いところがありませんか?

この胸の筋肉、猫背になっている方は特にほぐすと良いですよ☆
これらの筋肉や四十肩や五十肩に限らず、肩こり予防にもとっても大切な筋肉です。
簡単な方法ではありますが、日頃のセルフケアとしてオススメです☆
実は私自身もいろんな接骨院、整体院に通っていてさまざまなほぐし方を体験しています

私は100人いたら、100通りのほぐし方があると思っています。
一人一人、皆さんの身体の状態に合ったアプローチができるように常に勉強していきます♪
今はお客さまのご自宅へ伺う形ですが、ご希望の方はぜひご連絡くださいませ

☆★☆出張メニュー☆★☆
全身メンテナンス(もみほぐし)60分 2500円
腰痛解消コース(もみほぐし) 40分 2000円
肩こり解消コース(もみほぐし) 40分 2000円
むくみすっきり脚ほっそりオイルトリートメント 30分 2000円
いた気持ち良いのがクセになる足つぼ 30分 2000円
☆★☆ご連絡先☆★☆
080−5305−4739
※施術中の場合は出られませんので、こちらから折り返しお電話いたします♪
☆★☆メールアドレス☆★☆
energy2525healing@gmail.com
☆★☆初回は女性限定、男性の方は女性からのご紹介をいただいております☆★☆